2014-07-31

7月31日

6:20起床

掃除を済ませ、最後の野菜スープ、豆腐サラダで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古をやり、車で仕事へ。

Arjang Seyfizadehさんのアルバム「Beyond the Night's Veil」でトンバクを演奏しているのは誰だろう、とずっと思っていた。Youtube で見つけたPedram先生との演奏と雰囲気が似ているのでこのアルバムでもやっぱり先生なのだろうかと最初思ったが、微妙に感じが違う。きっとまだ知らない演奏家の方なんだろうと思い、ならばなんという方なのかArjangさんに直接訊ねてみた。
このアルバムをiTMSで買ったのでライナーノートが無くて詳細が解らないんです、とメールしたらご親切にジャケットのJPGデータを送ってもらった。300dpiの印刷クオリティなので細かい字も奇麗に読める。大変感謝!
それで解ったのがなんとNaghmeh Farahmandさんでした。Naghmehさんのアルバムはコンテンポラリなパーカッションソロだし、Youtubeでもペルシア音楽を演奏しているものが見つからなかったのでとても嬉しい。



夕方帰宅。Bahman Rajabi師の本で稽古。

合気道の稽古から帰って来た嫁さんを待って、宅配ビザで遅い夕餉。

暑いのでエアコンを薄く入れて寝る。

2014-07-30

7月30日

6:30起床

嘘のように涼しい朝。まだ布団に横になっていたいが、ご飯を要求する猫たちが文字通り「にじり寄って来て」いるので起きざるをえない。
掃除を済ませ、野菜スープとバナナで朝餉。そうこうしているうちにあっというまに気温が上がり、蒸し暑くなる。
Bahman Rajabi師の本で稽古をやり、チャリで仕事へ。

夜、国分寺のビールバーで仕事場の送別会。店にはビールしかなく、何杯か飲んだがまったく酔わず。

真っ暗な多摩霊園を突っ切り、日付が変わる頃に帰宅。

2014-07-29

7月29日

6:10起床

暑くて目が覚める。サラダとバナナで朝餉。掃除を済ませ、Bahman Rajabi師の本でTonbak稽古。Pedram先生に習ったところの復習。

昔から、物事の上辺だけをさらってはあたかもそれを我がものとするのが上手だった人間の子供が、親とまったく同じで悪びれもせずによそ様のものをパクっている様に遭遇。あの親にしてこの子あり。

夕方、久しぶりに野川沿いにチャリを走らせて帰宅。



仕事が休みだった嫁さんが用意してくれた野菜スープで夕餉。

NHKクローズアップ現代で、イスラエルによるガザ侵攻の特集をやっていた。砲撃でボロボロにされたガザの街で埃まみれになって悲惨な現状を訴えるムスリムのおばさん。ガザからの砲撃はあるものの街灯は灯りまだ建物などは奇麗な街中で、集団になって「この戦争はテロとの戦いだ」とシュプレヒコールを連呼する小綺麗な格好のイスラエルの若者達。こうした映像上のコントラストに、某かのバイアスがかかっているというのだろうか。イスラエルには右傾化またはナショナリズムに走る若者の台頭がある、と、防衛大の立山教授が報告していた。

食後に軽く晩酌し、近くのコンビニでアイスを買ってきて食す。

2014-07-28

7月28日

6:30起床

掃除を済ませてサラダとコンビニで買ってきた麻婆豆腐、バナナで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古をやってチャリで仕事へ。

夕方、ちょっと遅くなっていったん家に帰り、いそいで猫たちにご飯を与えてささっとチャリでPARCO近くのQBへ。待ち時間無しですぐに散髪してもらう。
終わってインドカレーのラージャへ。仕事帰りの嫁さんもほぼ同着。極辛チキンカレーとナンで夕餉。

アメリカから、注文しておいた Silk Road Ensemble の CD が届いていたのでさっそく聴く。

あがたさんがUSTに出演されていた。インタビュアーは津田大介氏。「2020年の東京オリンピック開催についてどう思うか?」という質問に、そのことについてみんなと話をしたい気持ちもある、とあがたさんは言っていた。あがたさんらしい答えで嬉しい。

2014-07-27

7月27日

6:30起床

フレームドラムを携えて野川公園へ。木陰に入り、久しぶりに野川公園で練習。

Play with Cicada from Shuhey Yam on Vimeo.


嫁さんと車で府中の「パッパパスタ」へ。開店時間と同時に到着したがすでに何組か先客がいた。パスタとピザで朝餉と昼餉を兼ねた食事。
一旦家に戻り、二人でチャリに跨がって近所の自転車屋に行き、ぼろぼろになったサドルを交換してもらう。スーパーに寄って帰宅。

録画しておいた映画などを観る。発泡酒を飲みながら横になっていたら夜まで寝てしまった。

嫁さんに用意してもらい、冷麺で夕餉。

テレビでは、SMAPが「テレビは武器になります」などという台詞を連呼している。その直後、NHKでSTAP細胞事件の検証番組をやっていた。

2014-07-26

7月26日

7:00起床

猫たちにご飯を与え、野菜スープで朝餉。掃除を済ませ、猛暑の中、目黒に向かう。

ペルシア語初級講座を受講。今日でペルシア語のアルファベット32文字をすべて習い終えた。

調布に戻り、PARCOの本屋に注文しておいた本を受け取りに行き、一旦帰宅。あまりに汗だくになったので着ていた衣類を洗濯機に突っ込み、シャワーを浴びる。

Bahman Rajabi師の本でTonbakの稽古をやり、今度は目白に向かう。

古民家「ゆうど」にて、荻野仁子さん(ウード)、伊藤アツ志さん(パーカッション)、テディ熊谷さん(フルート)、Rameeshaさん(踊り)らによる、音楽と語りと紙芝居で綴る「安寿と厨子王」を観る。音楽を演奏する三人が、演奏しながら語り部をも演じる。紙芝居の画は荻野さんが制作。アラブ音楽を基調にはしていたが、古民家の雰囲気とも相まってまったく違和感のない素晴らしい世界を醸していた。とても佳きライブ。



帰宅してすぐ風呂に入る。上がると嫁さんも合気道の稽古を終えて帰宅。夕餉は野菜スープの残りを二人で食べ切った。

2014-07-25

7月25日

6:30起床

朝からものすごい暑さ。掃除を済ませ、猫たちにご飯を与える。検尿、検便を採取。

バスに乗り吉祥寺経由で荻窪の病院へ。10時からの予定だったが早く着いて申し込んだらそのまま健康診断が始まった。一時間ほどですべてのメニューが終了。

吉祥寺まで戻り、駅近くの花まるうどんに入ってかけうどんとげそ天で朝餉と昼餉を兼ねた食事。

バスで調布に戻り、スーパーに寄って帰宅。買ってきたビールを飲み、録画しておいた映画を眺めていたら昼過ぎまでそのまま寝てしまった。

夕方、猫たちにご飯を与え、晩の支度。野菜スープで夕餉。今日は冬瓜を入れ、胡椒とカレー粉をきつめに入れてみたが、なかなか夏っぽくてよい。

食後にBahman Rajabi師の本で稽古。

録画しておいたドキュメンタリーなどを見、ペルシア語教室の宿題をやって寝る。

2014-07-24

7月24日

6:30起床

掃除をして昨夜の野菜スープの残りで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古。
窓は明けているが風がなく、高い湿度のせいで室温がすでに30度。天気予報では最高気温35度。さすがに今日はエアコンを入れる。
猛暑の朝にチャリで仕事へ。あまりの暑さに、途中で何度もメゲる。ふらふらになって仕事場に着くが、頭がぼおっとなりしばらく何もできない。

夕方、仕事場を出ようとしたらすでに大雨。傘を差して片手運転でチャリに跨がり、ちんたらと走り始めたが近いところに雷がばかすかと落ちまくる。怖いので屋根付きのバス停などで雨宿りを点々と繰り返す。
明大付属高校付近まで来たところでデカいのが近くに落ち、直後に天文台通りの信号が一斉に消えた。

傘のおかげで上半身はさほど濡れなかったが、腰から下はずぶ濡れになって帰宅。
濡れた衣類を洗濯機に突っ込み、猫たちにご飯を与えて野菜スープの残りで夕餉。食後に風呂に入ってようやく落ち着いた。

Bahman Rajabi師の本で稽古。

CATVで MI:2をやっていた。バイクチェイスの「タイヤ入れ替わり」を観ただけで、満足。

2014-07-23

7月23日

5:30起床

暑くて目が覚めた。足下には茶助、脇にはふわ吉が俺にぺったりくっついて寝ていた。道理で暑い。二度寝したいが猫たちをかまっているうちに目覚ましが鳴る時間になった。
掃除を済ませ、サラダとバナナで朝餉。先日のフレームドラム練習会の模様をミックス〜マスタリングしてSoundcloudにアップし、チャリで仕事へ。

夕方、自宅近くのスーパーに寄る。なぜだか野菜が異常に安い。思っていた予算の 2/3 程度で材料が揃ってしまった。

帰宅して猫たちにご飯を与え、晩の支度。野菜だけのスープで夕餉。

Bahman Rajabi師の本で稽古。今日は、まだちゃんと弾けていないまま、先の方の未知のページに進んでみる。

シューマンの「子供の情景」を聴いて寝る。


2014-07-22

7月22日

6:30起床

掃除をして猫たちにご飯を与え、自分もサラダ、バナナで朝餉。梅雨が明けたかと思うほどの夏の空。チャリで仕事に向かう。

昼、関東も本当に梅雨が明けたらしいことを知る。

夕方帰宅。猫たちにご飯を与え、新宿の日本トルコ文化交流会へ。同志社大学大学院の内藤正典先生による、現在の中東情勢に関するセミナー「中東崩壊の危機―なぜ起きたか、どこへ向かうのか?」を受講。アラブ圏の国々がISIS(Islamic State of Iraq and Syria 現在は単に IS=Islamic State)を後援し難い理由は、真の「イスラーム国家」が出来てしまうと政教分離、すなわち国の憲法とイスラーム法とのダブルスタンダードでお茶を濁してきている自分たちの首を絞めてしまうから。その辺りの心理が、バブルが崩壊したあとも借金してまで贅沢がやめられない日本人とどこか似ている。
セミナーが終わり、供されたトルコ料理の弁当で夕餉。美味。



2014-07-21

7月21日

4:30起床

床で目が覚める。ホームベーカリーに材料をセットし、昨夜落ちてしまったところから「ロボコップ」を見る。サミュエル・L・ジャクソン演じるニュースキャスターが良い。見終わってパンが焼き上がるまでうとうとしていると、茶助が腹の上に勢い良く飛び乗るので寝られない。しかも二度も。
そうこうしているうちにパンが焼けたので、自家製パン、サラダ、ハムで朝餉。
食後に横になっていたらそのまままた寝てしまった。

午後、目が覚め、録画しておいた映画などを見る。

夕方、車に乗って嫁さんと府中のシズラーへ。サラダバーで夕餉。

帰りにコジマに寄って自動給餌機を物色するがアマゾンで見かけたものは置いておらず、見送る。

帰宅してトイレに入るが、素直に出ない。便器に座って唸り、暑いので一旦出て涼んでからまたトイレに入って唸り、というのを一時間に亘り繰り返す。本当に死ぬかと思うほど「出ない」状態は生まれて初めてだった。一時間後、漸く用を足すことに成功。あまりイキんだので喉が枯れた。




2014-07-20

7月20日

8:00起床

猫たちの「ご飯くれよ」がハモっていて目が覚めた。掃除を済ませ、猫たちにご飯を与えて野菜スープで朝餉。

富士見の図書館に、予約しておいた本を受け取りに行く。

昼過ぎ、Frame drumを携えてチャリで二子玉へ。D-Day 川喜田美子さんのCDブック発売記念イラスト展を観に行く。会場で久しぶりに美子さんに会う。朝5時起きして焼いたというマフィンを頂く。美味。そうこうしていると久しぶりのモモちゃんも家族連れで来場。斎藤ひろこさんが描くイラストがなんともいえずツボ。なんきんさんとか安西水丸さんとかをちょっとだけ彷彿とする。



会場を後にしてまっすぐフレームドラム練習会の会場へ。今日はお初の方も見えて総勢6名。のこり30分のところで小島さんのスマホに「豪雨注意報」が入る。もうすぐこのあたりが豪雨に見舞われるかも!ということで、今回はそこで終了。チャリを急ぎ目に漕いで帰宅。

コンビニで買ってきたサラダうどんで夕餉。一緒に買ってきた芋焼酎で軽く晩酌。VOD で 2014年版「ロボコップ」を見ているうちに床でそのまま落ちた。

2014-07-19

7月19日

7:20起床

茶助とふわ吉が何度も空腹を訴えに来るので目が覚めた。洗濯機を回し、掃除をして猫たちの空腹問題を解決し、昨夜作った野菜スープの残りで朝餉。油脂分や動物由来の材料を使っていないせいか、食べても身体に負担がかからないのが良い。

白金台に向かい、ペルシア語初級講座を受講。ふとイランの食事の話題になり、いろいろ先生から教えてもらっているうちに実際に食べたくなった。

というわけで、終わって高円寺BolBolへ。ゴルメサブジ(ほうれん草、豆、ラム肉が入ったカレーのような煮込み料理)とバスマティ米のランチセットで昼餉。BolBolにはトンバクの演奏でしか行った事がなく、普通に客として行くのは初めて。ボルボルさんに「ペルシア語教室に通っている」という話をするとそこからどんどんいろんな話題が飛び出し、気がつけば二時間近く過ごす。とても楽しい時間。

店を出、そのまま歩いて阿佐ヶ谷「ギャラリー白線」へ。安部慎一さんの「美代子阿佐ヶ谷気分」の原画や油絵、水彩画などの展覧会。本では墨黒だと思っていたところが実は繊細なグラデーションになっていたり、淡いコントラストの画が書き込まれていたりしていたのに驚く。発表から30年以上経っている作品だが、原稿にはシミ、皺のひとつもなくかなり奇麗な状態で保管してあった。美代子さんが所有されていたとか。
会場で上映されていた、根本敬さん、湯浅学さんらによる 2002年に撮影したというインタビュー映像がそうとうな問題作。
歸山くんが自作のフレットレスベースを携えて途中で現れる。少し弾かせてもらったが、これが初めて楽器を作ったひとの作品だとは思えない良い音。4E弦がネックの裏に張ってあるというのは、謎仕様ながら良いかもしれない。

夕方調布に戻る。自宅近くのスーパーで嫁さんと待ち合わせ、買い物をして帰宅。野菜スープ第二弾をこしらえ、夕餉。

「スタートレック イントゥダークネス」を観て寝る。

2014-07-18

7月18日

6:20起床

嫁さんを車で駅まで送る。戻って掃除を済ませ、猫たちにご飯を与えて自分もサラダとバナナで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古をやって車で仕事へ。

Percia Baharlooさんのアルバムを繰り返し聴く。Mehranoush Hosseini TabtabaeiさんのTonbakは派手さはないがシンプルでツボを押さえたとても良い演奏。

夕方、スーパーに寄って帰宅。Facebookで知った「野菜スープ」を作って夕餉。
Mehranoush Hosseini Tabtabaeiさんのフレーズをコピーして遊び、録画しておいたドキュメンタリーなどを見る。
会社の飲み会から嫁さんが帰ってきた時には76年版「犬神家の一族」を見ていた。あまりに夢中になって見ているので嫁さんはさっさと風呂に入って寝てしまった。

2014-07-17

7月17日

6:20起床

寝返りを打つと、左肩の下に柔らかくて温かい物体。感触が気持ちよいのでしばらくそのままでいると、下敷きになっていたふわ吉が「起きろよ」という。それで目は覚めたが、しらばっくれて布団に横になっているとふわ吉は俺を跨いで移動し、傍らにぺたりとくっついて寝始める。釣られて二度寝しようかなと思ったら嫁さんに起こされた。
車で嫁さんを駅まで送り、戻って掃除をしたあと猫たちにご飯をあたえ、豆腐サラダで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古をやって車で仕事に向かう。

夕方帰宅。猫たちにご飯を与えてサラダとカップラーメンで夕餉。

Santur の Daryoosh君から彼のレパートリーの曲名を教えてもらったことがあり、いろいろ調べたらけっこうまとまってそれらが収録されているこのアルバムを見つけた。バイオリンがテノールのKemancheの様で面白い。

2014-07-16

7月16日

6:30起床

部屋を掃除し、猫たちにご飯を与え、サラダで朝餉。早めに家を出る。

約3kmの道のりを歩き、府中のガススタンドへ。汗みずくになる。修理で預けておいた車を引き取り、仕事場へ向かう。この一年近くずっと気になっていた後輪のノイズが解消されてとても快適。道すがら、多摩駅近くのパン屋に寄ってソーセージのパンやチーズが乗ったパイなど買い、車の中で食す。

昨夜l購入した Arjan Seyfizadeh & Sarang Seyfizadeh兄妹による「Beyond the Night's Veil」を聴く。前作の「Kone Hewar」に比べ楽曲の深みがぐっと増している。とことんまで表現してやろうという気迫を感じる。

夕方帰宅。猫たちにご飯を与え、サラダだけで夕餉。

Bahman Rajabi師の本で稽古。

2014-07-15

7月15日

7:00起床

掃除を済ませ、猫たちにご飯を与えて自分も大量のサラダで朝餉。Bahman Rajabi師の本で稽古をやり、少し早めにチャリで家を出る。
富士見町の図書館に寄り、借りていた本を返却ボックスに投函し、仕事に向かう。

昨夜iTMSで購入した Shouresh Ranaee さんのEtherealを聴く。繊細さとダイナミックさのコントラストがすばらしい。

昼、チャリで東大和市駅ちかくの武蔵野うどん屋「茂七」へ。かけうどんで昼餉。
行きも帰りも玉川上水沿いの緑道を通った。日差しは強いが、木陰の道はほどよく涼しい。





夕方、スーパーに寄って帰宅。室温30度、湿度46%。外よりは涼しく感じる。

サラダとカップラーメンで夕餉。

Tonbakの指のトレーニングを延々と。

2014-07-14

7月14日

6:30起床

リビングの上で目が覚める。部屋を掃除し、風呂に入り、猫たちにご飯を与え、サラダと昨日のパンの残りで朝餉。
車で家を出ていつもの府中のガススタンドへ。メンテナンスのために車を預け、飛田給から京王線に乗り府中経由で仕事場へ。

夕方、国立〜府中経由で調布へ。駅前の西友で買い物をして帰宅。室温30度、湿度56度。かなり蒸し暑い。猫たちはそれほど参ってはいないようだった。
エアコンを入れ、猫たちにご飯を与えて惣菜弁当とサラダで夕餉。

NHKでワールドカップ総集編をやっていた。日本はまだ「自分たちのサッカーが」云々、と言い続けている。

Bahman Rajabi師の本で稽古。

2014-07-13

7月13日

7:30起床

腹の減り過ぎた茶助が恐慌を来し、何かを叫び続ける声で目が覚めた。猫たちにご飯を与え、寝る前にセットし忘れていたホームベーカリーに材料をセットする。

パンが焼き上がるまで空腹を我慢しながら録画しておいた「マン・オブ・スティール」を見る。クリストファー・ノーランが原案。エンディングをこれでもかとかっこ良くするのが得意な人だが、この映画もやはりかなり格好いい。

風呂に入ったり掃除をしたりしてパンを待つ。

昼頃にやっとパンが完成。サラダ、ハム、自家製パンで朝と昼とかねた食事。

食べ終わってすぐに支度をして雑司ヶ谷音楽堂へ。小島直子さんが参加している「オグミオス」を観る。辻康介さん主催の「中世の移動ド」をテーマにした楽曲を合唱で。グレゴリオ聖歌よりも400〜500年後の音楽。フレーズも和声も、より複雑にはなっているが、まだこの時代には「シ」(7th)という音階がないのだそう。それでも単なる短調、長調と区切り難い、豊潤な音楽を堪能した。とてもすばらしい会。

雑司ヶ谷を後にし、西調布の minacha-yamへ。3月に仕込んだ味噌のメンテナンスと、味噌仲間たちとの飲み会。10年ものの梅酒をいただく。超美味。久しぶりに酔っぱらい、ちょっと毒をはきすぎた。

帰宅してリビングに大の字になってそのまま撃沈。

2014-07-12

7月12日

8:00起床

嫁さんと駅前のジョナサンへ。目玉焼きセットで朝餉。少し早いが目黒に移動し、ドトールに寄って時間を潰す。
ペルシア語初級講座を受講。「点」の位置と数で読み方が変わるアルファベットが、そろそろ覚えられなくなってきた。

終わって調布に戻り、長年鬼門だったラーメン屋に入ってみた。この15年の間に二度ほど立ち寄った店だが、いずれもアクシデントのためにラーメンを食わずに店を出てしまっていた。今日はちゃんと注文したラーメンが供され食べきった。これで大きな壁を一つ乗り越えた。

家に戻ってBahman Rajabi師の本で稽古。

録画しっぱなしだったビデオを見る。
「島クトゥバで語る戦世」。おじいおばあの語り。市井が戦争反対を思っていても、結局「戦闘開始」のボタンを押すのは政治家や軍人だ。安倍糞三にはこういう番組を見せて洗脳させるしかないのか。

合気道の稽古から帰ってきた嫁さんと近くのコンビニに行き、晩酌の材を買ってくる。発泡酒を飲んでいたらいつの間にか気を失った。

2014-07-11

7月11日

6:20起床

台風は去り、まだ湿気は残っているものの昨夜ほどの不快な感じは消えていた。
掃除を済ませ、サラダ、バナナで朝餉。猫たちにご飯を与え、いつもより早い時間にチャリで仕事へ。

昼過ぎ、早めに仕事場を離脱。外に出ると台風一過のかんかん照り。湿度も高い。調布PARCOに着いたときには熱中症になりかかった状態で朦朧とする。4Fの本屋で本を注文し、帰宅。
家の中の気温は30度。エアコンを入れ、リビングに横になったらそのまま寝てしまった。

夜、嫁さんの帰りを待って車で国領のインドカレー屋で夕餉。今週二人でいっしょに食卓を囲むのは今日が初めて。
カレー屋とおなじビルに入っているマルエツで甚兵衛を買ってもらい、帰宅。

Bahman Rajabi師の本でTonbakの稽古のあと、「幻の絵馬」DVDを二度目の鑑賞。何度見ても面白い。

2014-07-10

7月10日

6:20起床

寝る前に読んでいた「映画はやくざなり」(笠原和夫著)が面白すぎてつい夜更かししてしまった。
嫁さんを車で駅まで送り、家に戻って洗濯機を回し、掃除。猫たちにご飯を与えて大量のサラダで朝餉。
Bahman Rajabi師の本で稽古をやり、洗濯物を干して車で仕事へ。

夕方、小金井の幸楽苑へ。塩野菜ラーメンと餃子で夕餉。今週ずっとラーメン続き。
降りそうで降らない空模様のもと、スーパーに寄って買い物。
外に出たら土砂降りになっていた。

帰宅して部屋の湿度計を見ると70%。ついに今シーズン初のエアコンを稼働させる。
エアコンの除湿機能が効いたか、Tonbakの皮の張りが良くなった。Bahman Rajabi師の本で苦手なところを延々稽古。

Tonbak 10/Jul/2014 from Shuhey Yam on Vimeo.

2014-07-09

7月9日

6:20起床

外は霧雨。気温もやや高く部屋は湿気ている。嫁さんを車で駅まで送り、掃除を済ませ、猫たちにご飯を与えてサラダ、バナナで朝餉。早めに車で仕事へ。

夕方、三鷹の幸楽苑へ。味噌野菜ラーメンで独りの夕餉。

帰宅してPdを少しだけ組み、Bahman Rajabi師の本で稽古。

ばかでかい稲妻が近くに落ちた。

2014-07-08

7月8日

6:20起床

嫁さんを車で駅まで送る。帰ってサラダとバナナで朝餉。掃除を済ませ、洗濯機を回してBahman Rajabi師の本で稽古。洗濯物を干して車で仕事へ。

久しぶりにPdプログラミング。あまりに久しぶり過ぎてほぼ忘れている。

夕方帰宅。今日も一人で喜多方ラーメンで夕餉。

80'sの某バンドの曲を、コードだけ採譜。高校時代に一度コピーしてギターとベースのタブ譜を書いた事がある曲。

Bahman Rajabi師の本で再び稽古。

Tonbak 8/Jul/2014 from Shuhey Yam on Vimeo.


2014-07-07

7月7日

6:20起床

嫁さんが何かをごちゃごちゃと言っている声で目が覚めた。昨日、昼過ぎから夕方にかけてあれだけ寝たというのに、気が付いたらリビングの床でまた大の字になって気を失っていたようだ。
嫁さんを車で駅まで送り届け、戻って掃除を済ませ猫たちにご飯を与える。風呂に入り、サラダ、昨日の赤出しの残り、バナナで朝餉。
嫁さんを駅まで送った時よりも雨が激しくなっている。車で仕事へ。

夕方帰宅。猫たちにご飯を与え、喜多方ラーメンとサラダで夕餉。

Bahman Rajabi師の本で稽古。湿気のせいでTonbakはだらっとした音。

2014-07-06

7月6日

8:00起床

腹が減った。と嫁さんを起こそうとしたが失敗し今度は、頼むよー。と俺の顔を舐めにきた茶助の鼻息で目が覚めた。
掃除を済ませ、洗濯機を回し、猫たちにご飯を与え、朝の支度。途中から起きてきた嫁さんに調理をバトンタッチ。麩入り赤出し、卵焼き、サラダ、玄米で朝餉。

録画しておいた「題名のない音楽会」を見る。山下洋輔さんとスガダイローさん。朝っぱらからなんという番組を放送するのだ。トリオバトルのところで涙が止まらなくなる。

嫁さんとチャリで調布市長選挙の投票所へ。投票を済ませ、スーパーで買い物。嫁さんのリクエストでプチトマト、パプリカ、セロリのピクルスを仕込む。

昼、喜多方ラーメンで昼餉。食後にリビングに横になっていたらそのまま夕方まで寝てしまった。録画しておいた「アジア食紀行~コウケンテツが行くカンボジア」前後編を続けて見る。トゥック・トレイ(魚醤)やプラホック(魚の発酵ペースト)を使った料理。アリやタガメなどすら美味しそう。

2014-07-05

7月5日

5:30起床

寒くて目が覚めた。テレビをつけるとブラジルvsコロンビア戦。つい終いまで見てしまう。
掃除を済ませ、嫁さんと調布駅まで散歩。南口のジョナサンで目玉焼きセットで朝餉。

目黒に移動し、ペルシア語初級講座受講。90分の授業の半分だけ受けて途中で退室。
高輪台駅まで歩き、浅草線で東日本橋へ。



墨田区千歳のBlackAにて、杉嶋美智子さんが出演する朗読劇「鬼女。」を観劇。杉嶋さんの気迫のこもった「読み」に思わず鳥肌がたつ。
たまたま会場で再会した千葉トキ子さんと両国駅近くの喫茶店でコーヒーを飲みながらあれこれお話。

一旦帰宅し、昨日会津から届いた喜多方ラーメンで遅い昼餉。シャワーを浴び、チャリで吉祥寺へ。



マンダラ2にて、佐藤幸雄さん、POP鈴木さん、藤木弘史くんらのライブを観る。対バンの「突然段ボール」も併せ、とても良いライブだった。



帰宅して録画しておいた「ドキュメント72時間」を見て寝る。

2014-07-04

7月4日

6:20起床

嫁さんを車で駅まで送る。戻ってサラダで朝餉。Tonbakを少しだけ叩き、車で仕事場へ。早めに家を出たので安いコインパーキングが空いていた。

いつもよりも早い時間に帰宅。

録画しておいた「吉原裏同心」を見る。脚本が、「ステレオタイプな時代劇」という幻想に甘え過ぎていて、設定が破綻しまくっている。時代劇をなめているとしか思えない。耐えられず、途中で止めてしまった。

Bahman Rajabi師の本でTonbakの稽古。

嫁さんの帰りを待って冷凍しておいた餃子の残り全部、赤出し、キムチ、玄米で夕餉。

食後、再び稽古。



2014-07-03

7月3日

6:20起床

掃除を済ませてサラダとバナナで朝餉。
昨夜コード譜を採ったjav javの曲をお浚いしようとしたが、指先が痛くてギター弾けず。
Bahman Rajabi師の本でTonbakの稽古。指先は痛いが、指そのものにはいつもより力が入る。
チャリで仕事へ。

夕方帰宅。餃子とカップラーメンで夕餉。

今日も jav jav のコピー。


ガラスの扉

作詞/ YOSHI² 作曲/ jav jav

INTRO ( B / A / G#m / E )

BA
過去が未来の抵当にとらわれているまま
G#mE
眠りこけているボクはまだ夢の中
BA
いたずらに時は過ぎる冷たいが当然だった
G#mE
何が起きているんだろう誰でもない このボクに
A     G#G#7   C#m  F#
やけによそよそしい居場所がボクを包んでしまう
AG# G#7  C#m   F#
誰かにとっては計画どおりなのかも知れない  ねえ
  
D#m G#G#m   F# / C#
どうしてボクの目に自分が映らないのかな?
D#m G#G#m     F# / C#
見ようとしてないだけなのかな?  ねえ
D#m G#G#m         F# / C#
上からちゃんと照らしてよ よく見えるように
D#m G#G#m   B / E7
自由をイメージする ボクのために
  
BA
優柔不断のおしゃべりが勝手な事ばかり言う
G#mE
ボクをつき飛ばしたり頼りに来たり
BA
頭がやけに重たいなぁ捨てらんない夢ばっかりじゃん
G#mE
何を望んでるんだろう誰でもない このボクに
  
A    G#G#7   C#m  F#
形ある世界でひたすらボクは走り続ける
A     G#G#7  C#m   F#
映し出さないでそれがボクのすべてかのように  ねえ
  
D#m G#G#m       F# / C#
どうしてボクの目に自分が映らないのかな?
D#m G#G#m     F# / C#
あなたにキラワレテイルノ?かな  ねえ
D#m G#G#m         F# / C#
上からちゃんと照らしてよ よく見えるように
D#m G#G#m     B / E7
自由をイメージする ボクのために
  
( E7 )
 ・・・ねえ
  
D#m G#G#m       F# / C#
どうしてボクの目に自分が映らないのかな?
D#m G#G#m     F# / C#
見ようとしてないだけなのかな?  ねえ
  
D#m G#G#m      F# / C#
ガラスの扉を開いてよ よく見えるように
D#m G#G#m     B    
自由をイメージする ボクのために
  
F# B  F#   BF#   B  F#  B  F#
ねえ  ねえねえ    ねえ



寝る前にBahman Rajabi師の本でTonbakの稽古。


2014-07-02

7月2日

6:20起床

4:30頃、嫁さんに「そろそろ起きた方がいいんじゃない」と言われる夢をみて目が覚め、二度寝。
掃除を済ませ、サラダとバナナで朝餉。Tonbakの皮を暖めながらPedram Khavarzamini師のコピー稽古。
チャリで仕事へ。

夕方帰宅。独りで、昨夜の餃子の残りで夕餉。

jav jav のコピーをして遊ぶ。


太陽のように
作詞/ YOSHI² 作曲/ jav jav

INTRO ( Gm / C x2  F△7 / Em x2 ) x3

Gm / C   Gm / C
どんな想いで 集まってくるの
F△7 / Em     F△7 / Em
ここはとても小さな 劇場の中

Gm / C  Gm / C
この空間と 限られた時に
F△7          / G
キミは何を 見つけ出すの?

Am    F  G   Em
どうしてだか くたびれてきてしまう
Am    F   G      E7
確かな未来って ボクらをただ待つばかり

F       Fm    Em  Am / G
取り返しがもうつかない 走ってしまおう
F       Fm    Em  Am / G
キミと出会ってしまった ボクがいるなら
F      G   C
それがすべてかのように


INTRO ( Gm / C x2  F△7 / Em x2 ) x2

Gm / C       Gm / C  
さっきまではキミは  笑ってたのに
F△7 / Em      F△7 / Em
涙がこぼれているのは なぜだろう
Gm / C       Gm / C
キミだけにそっと   伝えてみたいな
F△7          / G
どんな時も   心は自由

Am   F    G         Em
どうしてだか  むなしくなってきてしまう
Am    F     G        E7
生き続けるものって 眼に見えないものばかり

F     Fm    Em     Am / G
沈黙の中へ耳を   澄まして、 見つめて
F      Fm    Em    Am / G
何かがボクを癒しに  ここへと近づく
F    G    
まるで太陽のように

( F / Fm△7 / Fm7 / Dm | F / Fm△7 / Fm7 / Dm | G )

F     Fm    Em     Am / G
沈黙の中へ耳を   澄まして、 見つめて
F      Fm    Em    Am / G
何かがボクを癒しに  ここへと近づく
F    G    Am / G
まるで太陽のように

F   Fm  C
信じ続けて しまおう


2014-07-01

7月1日

6:20起床

掃除を済ませ、大量のサラダで朝餉。Bahman Rajabi師の本で少しだけ稽古をやってチャリで仕事へ。

なぜだか昨日から jav jav がパワープレイ。iPhoneにコピーしたアルバムを久しぶりに繰り返し聴く。



夕方スーパーに寄って帰宅。餃子を80個握る。嫁さんの帰りを待って餃子、赤出し、玄米で夕餉。

Bahman Rajabi師の本でTonbakの稽古。

Amazonに注文しておいた諸星大二郎の「孔子暗黒伝」が届く。